目次
フィリピンには雨季と乾季があります。そして台風が来るとあちこちで洪水が発生します。そんなフィリピンに天候に関するフレーズを今回、紹介します。
Malagkit
日本語訳: べとつく
例文
タガログ語: “Maliligo nga muna ako, malagkit na yung katawan ko”
Maliligo – 入浴する
Katawan – 体
日本語: お風呂に入るね(シャワーを浴びるね)体がベトベトするよ
Hindi komportable
日本語訳: 気持ち悪い(天候・温度のため)
例文
タガログ語: “Hindi ako komportable, buksan mo nga yung aircon.”
Buksan – 電源をオンにする
日本語:心地悪いな。エアコンをつけてくれませんか?
Sobrang init
日本語訳: 猛烈に暑い
例文
タガログ語: “Sobrang init ng panahon, dapat kang uminom ng maraming tubig. ”
uminom – 飲む
Tubig – 水
Panahon – 気候
日本語: 気候が蒸し暑いです。君はもっとたくさんの水を飲むべきだよ。
Iritable
日本語訳: イライラする
例文
タガログ語: “Nagiging iritable na ako dahil sa panahon na ito.”
Dahil – なぜなら
Panahon – 天気
日本語: 天気のせいでイライラする
Ang init
日本語訳: 暑い
フィリピンは1年中、暑いです。外を歩いていると、この言葉が何度もでてくるはずです。フィリピン人も良くこの言葉を言っています。
Maalinsangan
日本語訳: むしむしする
例文
タガログ語: “Sobrang maalinsangan ang panahon ngayon”
Maalinsangan – 湿気のある
日本語: むしむしする天気だな
Gusto ko ng malamig.
日本語訳: 私は何か冷たいものが欲しいです
例文
タガログ語: “Gusto ko ng malamig na tubig”
Malamig – 冷たい
Tubig – 水
日本語: 私は冷たい水が欲しいです
Ang lamig
日本語訳: 冷たい、寒い
フィリピンでも雨季のシーズン、雨にぬれるとこの表現を使います。あとはプールに入る瞬間とか。
Basang basa ako sa ulan.
日本語訳: 私は雨でぬれました
Basa – ぬれる
Ulan – 雨
baha na
日本語訳: 洪水だ
例文
タガログ語: “Baha na dito sa amin.”
Dito – ここ
Sa amin – 私たちの地域で
Baha – 洪水
日本語: ここ私たち地域では洪水です。
Ang lakas ng ulan.
日本語訳: 雨が激しく降っています。
Ulan – 雨
May bagyo ba?
Bagyo – 台風
日本語: 台風がきていますか?
もしフィリピンに住んでいるなら、これらの表現を知っていなくても、どこかで聞いたことがあるかもしれませんね。それぐらいよく使う表現です。ところで、フィリピン人も日本人みたいに「暑いときに暑いとか言うなよ。もっと暑くなるし」とか言ったりするのでしょうか?
私もタガログ語をもっと勉強し、フィリピン人の考え方・文化の違いをもっと勉強したいと思います。